お麩ペディア

お麩の戻し方

お麩の戻し方をご紹介いたします。
基本的にお麩は水で戻してから使用します。商品によっては沸騰しているだしやスープにそのまま入れると、かたく縮んでしまいます。一度そうなってしまうと、いくら煮てもやわらかくなりません。
必ず戻してからご使用ください。

  • 1.水で戻す

    ボール又はバットに多めの水(ぬるま湯でも可)を張って麩を浮かべます。
    上に重しを敷くとより短時間で戻ります。
    触ってみて芯がなくなったらご使用できます。

  • 車麩の戻す前と戻した後の大きさの比較画像です。
    戻した後は右側のように大きくなります。

  • 2.水気を絞る

    両手で軽く押すようにして水を切ります。
    強く絞りすぎると、形が壊れますので注意してください。
    お好みの大きさにカットして料理にお使いください。

お麩の使い方

車麩

  • 水に戻して軽く絞ってからご使用ください。
  • 水で30分~1時間半程度で戻ります。

おし麩

  • 切ったらお水に戻さずに煮れます(カットおし麩はそのまま煮れます)。
  • 丸いまま使う場合は戻して軽く絞ってからご使用ください。
  • 丸いままお水に戻さずに使用する場合は、おし麩の裏表に6か所ずつ箸で穴を空け、お水又は冷たい出汁から煮てください。
  • 水で約50分で戻ります。
  • 酢の物などの煮ない料理に使う際は、お水に戻してからご使用ください。

新発田麩(しばたふ)

  • 切ったらお水に戻さず煮れます。
  • 切ったらお湯を注ぐだけで戻ります。
  • そのまま使う場合は戻して軽く絞ってからご使用ください。
  • そのままお水に戻さずに使用する場合は、裏表に6か所ずつ箸で穴を空け、お水又は冷たい出汁から煮てください。

白玉麩

  • 水に戻して軽く絞ってからご使用ください。
  • 水で約40分で戻ります。

白・色あられ麩

  • 煮る場合は、お水に戻して軽く絞ってからご使用ください。
  • 水で約20分で戻ります。

ちくわ麩・すいもの麩

  • お水に戻さず煮れます。
  • すいもの麩はそのままお水に戻さずご使用いただけます。

生麩

  • 袋から取り出す際は、水の中で取り出すと取り出しやすいです。
  • 切る際は、半冷凍で切るときれいに切れます。
  • 飾り生麩は、そのままでもお召し上がりいただけますが、白だしに漬けると味がしみ込んで美味しくなります。

麩まんじゅう

  • 麩まんじゅうは茹でないでください。
  • 自然解凍でもお召し上がりいただけますが、笹のまま冷水に浸して解凍しますと、つるっとして美味しくお召し上がりいただけます。

閉じる